中津川市地域総合医療センターは中津川市と名古屋大学との連携で、市民の皆様に信頼の医療と安心のケアを提供いたします

トップページ  >  中津川地域保健医療福祉講演会を開催します

中津川地域保健医療福祉講演会を開催します

2015年08月18日

健康で幸せなコミュニティをどのように育てていくか、さまざまな分野で全国のプロジェクトにご活躍されているコミュニティデザイナー studio-L代表の山崎 亮氏をお迎えし講演会を開催します。

 山崎先生写真(大)

 

演題:「健康で幸せなコミュニティをどう育てていくか」

講師:コミュニティーデザイナー sutudio-L代表  山崎 亮 氏

詳細はこちら

sutudio-L

 

 

 

講演終了後午後の部として「健康に暮らせるまち・あたたかい福祉のまちをつくるワークショップ」を行います。

ワークショップは申し込みが必要です。「ワークショップ申し込み」をご覧頂き必要事項をFAX、郵送、又は「メールでのお問い合わせ」から送ってください。

 

託児について若干名対応します。(先着順) 「メールでのお問い合わせ」託児希望として希望する時間(午前・午後)対象児の年齢を入力し送付してください。

後日、対応可・不可を事務局よりメールでご連絡します。

メディカルキッズあぎを開催しました

2015年08月12日

8月1日(土)特別養護老人ホームシクラメンでメディカルキッズあぎを開催しました。
多数応募者の中から抽選を行い市内の小学校6年生12名が医療、介護の体験をしました。

oriente-syonn aisebrake
オリエンテーション アイスブレイキング

介護予防のためのコグニサイズを体験しました。

iryou rifutosya
医師体験ブースでは検温、血圧測定測定、骨折の有無の確認方法を学びました。 介護体験ブースでは車椅子の操作、移乗、リフト車の見学を体験しました。
riyousya 施設の利用者さんとお話をしました。阿木小学校の先輩もいました。
meiyakusya 体験ブースから帰ってくると介護予防教室で体操をしていた方が転倒!! (>-<) 痛がっています。どこが痛むのか確認。車椅子に何とかみんなでのせて施設スタッフが病院へ連れて行ってもらいました。
taneakasi 転んだはずの参加者さんがよくなって帰ってきました。「エーどうして!!!」
kyasuto 実は阿木地域のボランティアさんが練習を重ね迫真の演技をしてくださいました
 DSC02339
 全員で記念撮影。暑い中皆さんがんばりましたネ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「メディカルキッズあぎ」を開催します。

2015年07月02日

8月1日(土)市内の小学6年生を対象に「メディカルキッズあぎ」を開催します。

今年は中津川市内老人福祉施設の「特別養護老人ホームシクラメン」で医療と介護について体験するプログラムを行います。

7月15日まで市内学校を通じ対象者には案内ちらしと申し込み書を配布しています。定員は12名ですが定員を超える場合は抽選となります。

詳しくはこちら→  メディカルキッズあぎ開催案内

ちらし→   メディカルキッズ阿木

 

 

 

中津川市健康福祉まつりに参加しました

2014年11月12日

11月2日(日)東美濃ふれあいセンターで開催された、中津川市健康福祉まつりに、地域総合医療センターとして2年目の出展をしました。

今回は、センターの活動のパネル展示だけでなく、他のブースにもご協力いただき、チェックリストを用いて各年齢別に「根拠ある予防医療」について健康相談を行いました。日頃から健康に気を付けている方、血圧や認知症が心配な方、以前から健診で高血圧を指摘されていたが放置していた方、通院中の病気についての相談、お酒、乳児の相談など、いろいろな方が訪ねて下さいました。IMG_0624

 

 

 

 

 

 

20141102kenkoumaturi

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20141102kenkoumaturi2

「高齢者のための演劇ワークショップin中津川」を開催しました。

2014年09月02日

 

中津川市にあるかわうえデイサービスセンター「すずらん」を会場にこの施設に通所中の高齢者(80代・90代の高齢者が中心)が、プロの俳優の指導の下で俳優として演劇の練習から発表会までを体験しました。
このワークショップは、かわうえデイサービスセンター「すずらん」と当センターが共同して、名古屋大学医学部、川上診療所の支援を得て実施したものです。

今回のワークショップは演劇をすることによって精神的・身体的な刺激を受けて元気度や自信が向上するとともに、デイサービスセンターのスタッフのスキル向上につながることなどを期待して行いました。
演劇を経験した高齢者からは「おもしろかった」「うれしかった」と、「すずらん」のスタッフからは「普段あまり笑うことのない利用者から笑顔が出ていた。あのような自然な笑顔を見ただけで成功だったと思います。」という感想が述べられました。また、観客席(約30人)も一緒になって手をたたき、大きな声で応援され、中には劇を見て涙する人もいらっしゃいました。

 

 

演技指導は 劇団衛星の団員2名。初日に「すずらんおとなの演劇部」を結成し部長、副部長として皆さんの指導をしてくれました。

IMG_7927 

 

 演目は「つるの恩返し」と

「わらしべ長者 ~君の名は~」

 

   IMG_7944

 

 

 

 

  

 中京学院大学看護学部学生さん、

  岐阜県立看護大学先生、

 名古屋大学医学部学生さんがボランティアでサポートしてくれました。  IMG_7950  

 

 

 

 

 

IMG_0438

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

演劇部結成から発表会まで週一回5日間をかけてワークショップを行いました。

緊張したけど楽しかった!と皆さんの笑顔。

「メディカルキッズ中津川」開催しました

2014年09月02日

平成26年7月26日(土)に中津川市内の小学校6年生を対象に、医療職体験プログラム「メディカルキッズ中津川」を開催しました。

この体験プログラムは当センターが名古屋大学医学部及び中津川市民病院の協力を得て実施したものです。

応募者が多数あったため抽選により選ばれた24 人が、中津川市民病院の新人研修医に扮し、白衣、聴診器を身につけ、本物の医療機器を用いて

医師、看護師、薬剤師を体験しました。

また、普段見ることのできないCTの画像や血液の顕微鏡画像などを見学し、子どもたちには医療を身近に感じながら、楽しく学んでもらいました。

研修のスタッフとして、中京学院大学看護学部、愛知学院大学薬学部、なごやぬいぐるみ病院(名古屋大学医学部)のボランティア(先生、学生24人)の方々に企画段階から参加・協力していただきました。

参加した子どもたちが、将来、中津川市の地域医療を担ってくれることを期待しています。

 

2014medhicalVol42014medikaruVOl12014medikaruVOl22014medikaruVOl32014medhicalVo5

「中津川市の医療、介護、福祉について考えるワークショップ」を開催します

2014年09月01日

いわゆる団塊の世代がすべて75歳となる2025年には、75歳以上人口が2,000万人を超え、今後、ますます医療、介護を必要とする人が増加します。

 こうした中においても、必要なサービスを将来にわたって確実に確保していかなければなりません。そこで私たちの住むまちの医療、介護、福祉はどうあるべきかについて一緒に考えてみませんか

 

テーマ:『中津川市の医療・介護・福祉はどうあるべきか ~2025年問題への具体的対応プラン~』

日 時:平成26年9月21日(日) 午後1時00分

場 所:東美濃ふれあいセンター リハーサル室

申込方法:FAX、郵送又は中津川市地域総合医療HP 「メールでのお問い合わせ」からお申し込みください。

ワークショップ詳細

 

 なお、当日の午前中に講演会(演題:『「幸齢社会はあなたが主役」~「地域医療」から「コミュニティヘルスへ」~』 講師:慶応義塾大学 環境情報学部准教授秋山美紀先生)が開催されます。

  →詳細はこちら

高齢者のための演劇ワークショップを開催します

2014年08月12日

==「高齢者のための演劇ワークショップ in 中津川」を開催します。==

  

このワークショップでは、デイサービスセンターに通所中の高齢者が、プロの俳優の指導の下で若い学生ボランティアと一緒に俳優として演劇の練習から発表会までを体験します。

このことによって、精神的・身体的な刺激を受けて元気度や自信が向上するとともに、介護者である家族の満足度も高まり、またデイサービスセンターのスタッフのスキル向上につながることが期待されます。

■開催日程

・第1回:8月13日(水)14時~15時 顔合わせ、ゲーム

・第2回:8月20日(水)14時~15時 シナリオ作り

・第3回:8月27日(水)14時~15時 読み合わせ

・第4回:9月 3日(水)14時~15時 前日練習

・第5回:9月 4日(木)14時~15時 発表会

 

■開催場所

・かわうえデイサービスセンター「すずらん」

〒509-9201 岐阜県中津川市川上森平2228番地 電話:0573-74-2010

 

■見学・取材

 ・入所者のプライバシー及び施設の規模・形状の問題から事前にお問い合わせください 

■問合せ先

中津川市かやの木町2番5号(健康福祉会館内)

中津川市地域総合医療センター

TEL 0573-66-1111(内線659・678)    FAX 0573-62-0058

メディカルキッズ中津川を開催します。

2014年06月10日

中津川市内の小学校6年生を対象に医療体験プログラム「メディカルキッズ中津川」を開催します。

白衣、聴診器を身につけ、本物の医療機器を用いて診療、看護等医療技術を学ぶなど、子どもたちが医療職になりきれるよう一貫して本物志向にこだわって行う体験プログラムです。

 

ILM09_BA01038

 

 

  yazirusiメディカルキッズ中津川開催案内

  メディカルキッズ中津川こども用案内チラシ

 メディカルキッズ中津川(申込書)          

 

医学生対象 第4回中津川スキルアップセミナーが開催されます

2014年06月08日

中津川市民病院において、医学生の方に将来必要となる手技を徹底的に実習していただくためのセミナーが開催されます。

 

・日時 平成26年8月23日(土)

・会費 無料 

・定員 20名 (基本的に先着順)

 *詳しくは、中津川市民病院ホームページをご覧ください。   

        http://nakatsugawa-hp.jp/infomation/4.html

 

このサイトのトップへ