中津川市地域総合医療センターは中津川市と名古屋大学との連携で、市民の皆様に信頼の医療と安心のケアを提供いたします

トップページ  >  H29年度地域医療ジャンボリー 地域保健医療福祉講演会を開催します。

H29年度地域医療ジャンボリー 地域保健医療福祉講演会を開催します。

2017年09月13日

国民の2人に1人ががんになる時代となっています。がんになるとそれまでの生活が一変します。

 大切な家族が、万が一、がんになってしまった時に、どのようなことが起きるのかを知り、あらかじめ備えておくことはとても大切です。
 今回は、地域の専門職や住民と連携し、がんと診断されてから外来、入院、在宅どこにいても、継続して緩和ケアが利用でき、がんになっても安心して暮らせる地域づくりに取り組んでいる愛知県がんセンター愛知病院 地域緩和ケアセンター長 橋本 淳先生をお迎えし地域保健医療講演会を開催します。
  

演題:「がんになる前に知っておきたい5つのこと」

~自分らしく生ききるために~

講師:橋本 淳 先生

愛知県がんセンター愛知病院 地域緩和ケアセンター長

日時:平成29年10月22日(日)13:00開演

場所:中津川商工会議所ホール 1階

 

講演終了後『あなたも参加、地元で安心して生活できるためのネットワークづくりワークショップ』を行います。

ワークショップは申し込みが必要です。「ワークショップ申し込み」をご覧頂き必要事項をFAX、郵送、又は「メールでのお問い合わせ」から送ってください。

 

 

 

 

メディカルキッズひるかわ2017を開催しました。

2017年08月10日

8月5日(土)メディカルキッズひるかわ2017を蛭川診療所で開催しました。

毎年市内小学6年生を対象に各診療所、病院等で開催し今年で5年目になります。

32名の応募の中かから抽選で選ばれた12名の小学6年生が参加してくれました。

診察方法、調剤体験、エコーやレントゲン撮影などを体験し、親子で応急手当の講習を受けました。

参加者からは「今日は貴重な体験ができて楽しかったし、あっという間でした。初めて白衣を着て緊張しました。私は特に診察トレーニングや薬作りが楽しかったです。」「エックス線検査がおもしろかったので、次も見てみたいです。」といった感想がありました。

 

 キッズ医者になったよ!  血圧をお互いにはかったよ。
 診療所前の院外薬局で薬剤師さんの

指導を受けたよ。

薬っていろいろあるんだな。

 おなかの痛い人が来た!

みんなで協力して診察したよ。

 診療所探検

診療所内の医療機器を使っての探検。

レントゲンいろいろ撮ってみよう。

 レントゲン撮影したのは?あれ?魚?サバだぁ。
 救急法も学習しました。

お父さん、お母さんもがんばって!

 緊張したけど楽しかったぁ。

記念にみんなでパチリ!知らない子とも話したよ。

 

地域包括ケアシンポジウムのお知らせ

2017年02月06日

地域包括ケアシステムを地域構築していくためにはそれにかかわるいろんな職種の人たちの連携が大切です。

今回名古屋大学との協力、連携に基づいた取り組みのふり返りと今後の地域包括ケアシステムの方向性について中津川市長、地域総合医療センター医師がシンポジウムに参加発表します。

 

■ シンポジウム 「住民参加型の地域包括ケアの在り方を探る」

          ~アカデミアの役割を含め~

 

■ 日  時 平成29年2月12日(日)13:00~16:00

■ 場  所 CBCラジオ 第1スタジオ(名古屋市中区栄1-2-8)

■ 総合司会 多田しげお(タレント/元CBCアナウンサー)

■ 内  容 第1部 基調講演 ・ 第2部    パネルディスカッション

■ 共  催

名古屋大学大学院医学系研究科地域総合ヘルスケアシステム開発寄附講座

CBCラジオ

名古屋大学大学院医学系研究科総合診療医学講座

特定非営利活動法人プライマリ・ケア教育ネットワーク

詳細はこちら

 

 

 

 

 

全国地域医療実習 ”春” 募集のお知らせ

2017年02月01日

今年の夏に引き続き医学を目指す学生の方に地域医療をはじめ、保健、介護、福祉を体験し学んでもらうため全国オープン地域医療実習(春)を行います。 医学生1年から6年生までいずれの学年でも参加していただけます。

医療施設だけではなく地域に暮らす住民を通して地域医療や包括ケアについて考えてみませんか。

*申し込み期間は終了しました。

 

 

 

←募集ちらし
  ←募集詳細

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国オープン2016zennkokuo-punn

 

 

 

 

 

全国オープン地域医療実習の参加者募集

2016年06月13日

 

 

昨年に引き続き医学を目指す学生の方に地域医療をはじめ、保健、介護、福祉を体験し学んでもらうため全国オープン地域医療実習を行います。 医学生1年から6年生までいずれの学年でも参加していただけます。

医療施設だけではなく地域に暮らす住民を通して地域医療や包括ケアについて考えてみませんか。

 

 

 ←募集チラシ
   ←募集詳細

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        

 

全国オープン2016zennkokuo-punn

 

 

 

 

 

メディカルキッズかわうえ2016を開催します。

2016年06月13日

7月23日(土)市内の小学6年生を対象に「メディカルキッズかわうえ2016」を開催します。

新人研修医になりきり、本物の医療機器を使って診察等を体験するプログラムです。

今年は国民健康保険川上診療所で診療所の仕事と応急手当を体験します。

6月中旬に市内学校を通じ対象者に案内ちらしと申し込み書を配布しています。

募集締め切りは7月4日(月)までです。

定員は12名ですが定員を超える場合は抽選となります。

 ILM09_EA01012

 

 

←募集詳細はこちら

ILM09_EA01097

 

 

←開催ちらし

センター通信9月号(H27.9)を発行しました

2015年09月17日

201411tayori

 

センター通信9号を発行しました

センター通信9号←こちらをクリック

センター通信8月号(H27.8月)を発行しました

2015年08月16日

201411tayori

 

  センター通信8号を発行しました

  センター通信8号←こちらをクリック

「中津川市の医療、介護、福祉について考えるワークショップ」を開催します

2014年09月01日

いわゆる団塊の世代がすべて75歳となる2025年には、75歳以上人口が2,000万人を超え、今後、ますます医療、介護を必要とする人が増加します。

 こうした中においても、必要なサービスを将来にわたって確実に確保していかなければなりません。そこで私たちの住むまちの医療、介護、福祉はどうあるべきかについて一緒に考えてみませんか

 

テーマ:『中津川市の医療・介護・福祉はどうあるべきか ~2025年問題への具体的対応プラン~』

日 時:平成26年9月21日(日) 午後1時00分

場 所:東美濃ふれあいセンター リハーサル室

申込方法:FAX、郵送又は中津川市地域総合医療HP 「メールでのお問い合わせ」からお申し込みください。

ワークショップ詳細

 

 なお、当日の午前中に講演会(演題:『「幸齢社会はあなたが主役」~「地域医療」から「コミュニティヘルスへ」~』 講師:慶応義塾大学 環境情報学部准教授秋山美紀先生)が開催されます。

  →詳細はこちら

メディカルキッズ中津川を開催します。

2014年06月10日

中津川市内の小学校6年生を対象に医療体験プログラム「メディカルキッズ中津川」を開催します。

白衣、聴診器を身につけ、本物の医療機器を用いて診療、看護等医療技術を学ぶなど、子どもたちが医療職になりきれるよう一貫して本物志向にこだわって行う体験プログラムです。

 

ILM09_BA01038

 

 

  yazirusiメディカルキッズ中津川開催案内

  メディカルキッズ中津川こども用案内チラシ

 メディカルキッズ中津川(申込書)          

 

このサイトのトップへ