センター通信12月号を発行しました
今月は、川上診療所に勤務されている医師 久慈 貴法(くじ たかのり)先生の通信です。
今回の内容は、寒い季節に多くみられる急激な温度変化によって起こる健康障害である
『ヒートショックの話』です。
冬場になると高齢者の方が浴室やトイレで転倒したり、湯船で溺れたりするなどの事故が多発し、多くの方が亡くなっています。
ヒートショックが起こるメカニズムの説明、その対策などを紹介されています。
今月は、川上診療所に勤務されている医師 久慈 貴法(くじ たかのり)先生の通信です。
今回の内容は、寒い季節に多くみられる急激な温度変化によって起こる健康障害である
『ヒートショックの話』です。
冬場になると高齢者の方が浴室やトイレで転倒したり、湯船で溺れたりするなどの事故が多発し、多くの方が亡くなっています。
ヒートショックが起こるメカニズムの説明、その対策などを紹介されています。
塩分をとり過ぎると体にどのような影響があるのでしょうか。
高血圧と腎臓の関係を中心に、未来への投資として減塩の意義をお話しいただきます。
◎日時 令和5年11月29日(水)開場14:00~ 開演14:30分~15:30分
◎場所 阿木公民館 大ホール
◎講師 総合病院 中津川市民病院 腎臓内科部長
西尾 文利 氏
注:申し込みは必要ありません。お誘いあわせの上ご参加ください。
詳しくはこちらをクリックしてください | |